1. 観察広場

野鳥、昆虫、植物等の観察が楽しめます。
野鳥、昆虫、植物等の観察が楽しめます。
基本的には自転車を持ち込んで練習していただく場所です。
変わり種自転車・子供用自転車・一輪車・幼児用箱車等も無料でご利用頂けます。
職員が常駐しております。
リーフレット、イベントチラシ等配架しております。
売店ではお菓子・アイスクリーム・雑貨(遊び道具)等を販売しております。
土日祝には、お弁当も販売しております。
ご自由にご利用ください。
遊具 対象年齢6〜12歳
遊具 対象年齢3〜6歳
温暖な気候に恵まれ自然環境豊かな天竜川河口の周辺では、
年間を通して約180種の野鳥が観察できると言われています。
その数は、全国で一年を通して観察できる野鳥の3割以上に当たります。
留鳥:カワセミ、コゲラ、シジュウカラ、キジバト、ヒヨドリ、etc
渡り鳥:サギ類、シギ類、ヒタキ類、カモ類、etc
緑の芝生のきれいな広場、ピクニックにも最適。
多目的に利用できる芝生広場です。
球技場におけるサッカー大会のサブグラウンドとしても利用可能です。
モニュメント・石人の星(三澤憲司氏作)
巨石には、大勢の人々が集い、輪になって踊り、
自然を讃えているようすが彫り込まれています。そして「石人の星」からは、
石人が抜け出し、人々を海(未来)へといざなう出発点となっています。
モニュメント・石人の泉の道(関根伸夫氏作)
メキシコのトゥーラやイースター島のモアイの遺跡を
連想させる16体の石人が配置されています。
歩く石人の足跡からは泉が沸き出します。